2010年06月16日

<南アW杯>ライオンはどこの国…神戸でオリジナルカクテル(毎日新聞)

 11日に開幕するサッカー・ワールドカップ南アフリカ大会にちなみ、神戸メリケンパークオリエンタルホテル(神戸市中央区)のスカイラウンジで、出場各国をイメージしたオリジナルカクテルが売り出されている。全32種類で、1杯1575円。決勝戦がある7月11日まで楽しめる。

 各国の国旗や名産品などからイメージして作製した。「日本」はユニホームのサムライ・ブルーをイメージした青色のカクテル。輪切りしたレモンと赤いチェリーで国旗を形どり、ライムが効いたさわやかな味わいに仕立てた。赤唐辛子を使った「韓国」はピリッと辛く、「スペイン」はトマトジュースや名産のシェリー酒を合わせた。日本の初戦の相手「カメルーン」はレモンとライムの皮でチームの愛称「ライオン」を表現している。

 一番人気は「日本」といい、バーテンダーの松本洋一さん(31)は「W杯の盛り上げに一役買えれば」と話す。【米山淳】

【関連ニュース】
日本航空:南アW杯チャーター機ゼロに
南アW杯:マンデラ氏に来てほしいが…大会組織委
雑記帳:南アW杯での勝利願い「我居るど勝歩弁当」 宮城
南アW杯:揺れる魔球も注目 軌道は予測不能、GK泣かせ
南アW杯:高速鉄道が操業開始 30キロを15分で結ぶ

【視点】新型インフル 国と自治体連携 備え再構築急げ(産経新聞)
普天間移設、8月末の地元合意は困難…防衛相(読売新聞)
雑記帳 ツイッターで群馬県議会が情報発信 全国初(毎日新聞)
子ども手当満額断念「理解してもらえる」と首相(読売新聞)
雑記帳 人間向け「鹿せんべいアイス」が人気…奈良(毎日新聞)
posted by カガミ ナオト at 14:27| Comment(17) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。